[シリーズ ホームステイ]
ニュージーランドについてはたくさんの情報があるけれど、実際の暮らしってどうなんだろう?そんな疑問に、現地の暮らしの様子を [ホームステイ]、[キウイディナー]、[ママさんトーク]というプログラムを通して、ホストファミリー側と体験者側の視点からシリーズで紹介します。
初回は[ホームステイ/言葉の環境]です。体験者Sさん、高校生15歳女性
「初めてのニュージーランド留学で、出発前から緊張の連続でした。ましてやホームステイ家族といきなり英語でのコミュニケーションは、考えただけで不安でした。でも始めの数日間、日本人&NZ人ご夫婦のご家庭にお世話になり、日本語と時々英語でニュージーランドの生活様式を学ぶことができました。その後、英語だけのご家庭でホームステイをしましたが、スムーズに馴染むことができました。」このように、参加された方が言葉の壁に縛られず、プログラムに集中できるように、希望に合ったホームステイ環境のご相談にのっています。どんな言葉の環境で、現地の暮らしにふれたいですか?
今後のシリーズ紹介
次回は、[キウイディナー/お父さんの作る晩ご飯] を予定しています。どうぞお楽しみに!
現地暮らしについてのお問い合わせはこちらまで。

イメージ写真